Googleは、「Gmail」や「Googleドライブ」、「Google+ 写真」などを合わせた無料容量を15GBまで拡大すると発表しました。
これまでは、「Gmail」が10GB、「Googleドライブ」と「Google+ 写真」が5GBと個別に割り当てられていましたが、今後は全て統一され全部で15GBになります。
これまでは、「Gmail」は25GBに制限されていましたが、この制限は撤廃され25GB以上でも利用できるようになります。
アップグレードプランとしては、100GBが月額4.99ドル(約500円)、200GBが9.99ドル(約1000円)などが用意され最大で16TBの799.99ドル(約8万1000円)となっています。
「Google Apps」ユーザーの場合は、無料容量は30GBとなります。